サントリー山崎12年と18年をお買取!
商品説明
サントリーの創業者である鳥井信治郎氏が1923年、京都の天王山の麓に山崎蒸溜所を建設し始めたところからサントリーウィスキーの歴史が始まりました。ウィスキー作りに適した風土、水、気候に加え職人の技と情熱が日本初のモルトウイスキーを作りだしました。山崎蒸留所は日本で最も古い蒸留所であり、国産ウィスキーの聖地でもあります。山崎蒸留所で蒸留されたモルト原酒のみを使用したシングルウィスキーのサントリー山崎。
山崎ウイスキーの伝統でもあるミズナラ樽の貯蔵モルトに、ワイン樽の貯蔵モルトをはじめとする様々な山崎モルトを掛け合わすことで誕生した銘柄の「山崎」。山崎蒸溜所の竣工60年目の1984年に登場した、日本を代表するシングルモルトの「山崎12年」。シェリー樽に酒齢18年以上の物を採用し熟成原酒を中心に熟成させたフルボディが特徴の「山崎18年」。長期熟成モルト原酒の樽(酒齢25年超)を厳選し完成するプレミアムウィスキー「山崎25年」は、年間生産本数が1,200本の限定酒です。他にギフト専用の「山崎LIMITED EDITION」もありますね。余談になりますがCMの「ウィスキーはお好きでしょ~♪」。そうでもなかった人もウィスキーが飲みたくなるこのフレーズ。最近はソーダで割るハイボールが人気のようですが…個人的にはやはりオンザロックでしょう。熟成された「山崎18年」「山崎25年」のお勧めはストレートでいかがでしょうか。ミネラルウォーターのチェイサーをお忘れなく。
鑑定士からのコメント
関連商品
酒買取ならブランド風月にお任せください!
店舗案内
神奈川県
埼玉県
東京都
お気軽にお問い合わせください 0120-339-599 [受付時間]10:00~19:00 [定休日]年中無休お問い合わせはこちら
大門 規秀
[横浜関内本店]
横浜市磯子区のリピーターのお客様よりサントリー山崎18年と12年をまとめてお買取させていただきました。いつもブランド風月 横浜関内本店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。ブランド風月はリピーターのお客様がとても多いことが誇りでもあります。今後もお客様にご来店いただけるようスタッフ一同頑張らせていただきます。またのご利用、心よりお待ち申し上げております。
お持ちいただきましたお品物は、シングルモルトウィスキーの山崎18と12年でございます。NHK朝ドラ「マッサン」の影響からなかなか手に入らないようになっているジャパニーズウィスキーではありますが、2本まとめてお買取させていただきました。お譲りいただきましてありがとうございました。
山崎蒸溜所で蒸溜されたモルト原酒(麦芽を原料にした原酒)のみでつくられるシングルモルトウイスキーのサントリー山崎。京都郊外の天王山の麓にある醸造所は電車の車窓からも見えますが、実際に工場見学もできます。中のウィスキー館では山崎をはじめ白州やブレンデッドウィスキー、グレーンウィスキー、蒸留所限定ウィスキーなどの試飲もできるのが嬉しいですよね。
ブランド風月では山崎や白州、響などサントリーのウィスキーの買取をしております。頂いたけれど飲まないサントリーのウィスキーがございましたら、是非ブランド風月へご売却ください。
続きを読む >