志木市の方より18金(K18)貴金属をまとめて高価買取
商品説明
この度は志木市の方より18金(K18)貴金属6点をまとめて高価買取りさせて頂きました。こちらのお品は20年ほど使わずにずっと眠っていた貴金属との事で、この度は断舎利の一環としてお持ち込み頂きました。
今、金(ゴールド)の下落が止まりません。毎日10数円、ひどいときは一気に50円も連続8営業日下がり続けています。これはアメリカ経済が比較的よくなってきている事が考えられます。先日、米連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長がこのままいけば早期に利上げを実施するかもしれないとの発言があったのが大きな要因ではないでしょうか。
先日のサミットで今年の半期に一区切りはつきましたが、今年はこれから世界的に影響力のある政治動向が目白押しです。2016年は経済で動くよりも政治で動く年と言えるかもしれません。
このような状況ではなかなか相場を読むのが難しく専門家も意見が分かれている所ではありますが、大幅にあがるかもしれない・大幅にさがるかもしれないというどちらに振れるかわからないこのような時こそ、金やプラチナは売り時です。
お持ちの金の量が多ければ多いほどご売却時は大きな差が生まれますので、もしお使いにならず2年以上眠っている貴金属があれば早めにご売却され現金化してしまうのがおすすめです。
ブランド風月志木店ではこのような相場状況を鑑み、現在貴金属の買取強化を行っております。鑑定も査定も無料で行っておりますので、是非お気軽ご来店ください。
鑑定士からのコメント
関連商品
金買取ならブランド風月にお任せください!
店舗案内
神奈川県
埼玉県
東京都
お気軽にお問い合わせください 0120-339-599 [受付時間]10:00~19:00 [定休日]年中無休お問い合わせはこちら
小嶋 佑
[志木東口駅前店]
金(ゴールド)という物質は非常に優れた金属で、その特性の1つに伸びがあり柔らかいという性質があります。この性質のおかげで細かい細工もし易いのですが、その半面、純度が高ければ高いほど耐久性が低いとも言えるのです。
例えば、もし仮に純度最高の純金でアクセサリーを作ったとすると、指輪は手をついただけで歪み、ネックレスはちょっとひっかかっただけで引き千切れ、すぐに傷だらけになってしまいます。そのため、一般的には割り金という別の金属をあえて混ぜた合金にして金の純度を少し下げ、耐久性をもたせているのです。
18金(K18)という言葉を聞いた事があるかもしれませんが、指輪やネックレス等に【 K18 】や【 750 】と表記されているものです。これは金の純度を24分率の表記したもので、18金なら75.00%が金で残りの25.00%が割り金という意味を粟原します。ざっくりではありますが、1金(1k)で約4.17%ほどの計算です。
そしてこの18金(K18)という純度は、実に絶妙で、金のメリットを残しつつデメリットを解消したまさにジュエリー専用とさえ言っても過言ではないほどジュエリーに適した理想的な純度なのです。
一昔二昔前はあらゆる純度で造られていたゴールドのジュエリーも、昨今は世界中どこでも貴金属は18金(K18)が主流になってきました。当店へお持ち込みがある金もその大半が18金(K18)です。
続きを読む >