新座市の方よりクリスチャン・ディオールのボストンバッグを高価買取
商品説明
この度は新座市の方よりクリスチャン・ディオール(Christian Dior)の定番ボストンバッグ、トロッターを高価買取りさせて頂きました。
こちらのバッグはある一定層以上のご年齢の方にはとても馴染み深いバッグではないでしょうか。トロッターと言い、一時期大変流行ったボストンバッグです。素材が特殊PVCの為軽量で丈夫、それでいて厚手なので決してチープではなく、内部もしっかりと作られておりコストパフォーマンスは抜群のバッグです。
云十年も前のお品物ではありますが、状態もよくカデナ・鍵ともに一切のサビもなく付属しておりました。また、その他にも複数点まとめてお持ち込み頂きましたので、結果的に高額買取となりました。
基本的にバッグはバッグメーカーのバッグでこそ市場で需要があり、結果高額な査定へと繋がります。ですが、本品のように稀にバッグメーカーではないバッグでも強い需要があるお品物の場合は安定的な査定へと繋がるケースもございますので、お手持ちのバッグでお悩みのお品物があれば是非一度ご相談ください。
ブランド風月志木店では売る・売らないは別として、査定だけや相談だけ、質問だけでも多いに歓迎しております。
鑑定士からのコメント
関連商品
バッグ買取ならブランド風月にお任せください!
店舗案内
神奈川県
埼玉県
東京都
お気軽にお問い合わせください 0120-339-599 [受付時間]10:00~19:00 [定休日]年中無休お問い合わせはこちら
小嶋 佑
[志木東口駅前店]
今の若い世代の方からしたら、クリスチャン・ディオールはコスメや香水のブランドという認識が強いかもしれません。むしろ、50代40代以下の方は皆そう思われていると言っても過言ではないぐらいです。
日本ではバブル絶頂期と同時にルイ・ヴィトン、フェンディ、クリスチャン・ディオールと共に全盛しました。その後、シャネルのような純多角経営企業へと変貌を遂げ、日本では特に香水とコスメで圧倒的な支持をうけているので、元がファッションアパレルの王道中の王道ブランドというのは、ご存じない方が多くなっています。
同ブランドはクリスチャン・ディオール氏が1946年に立ち上げたブランドです。稀に見る天才と言われた氏のブランドは1947年~1957年の戦後11年間、パリのオートクチュール界で文字通りの超点に君臨し続けていたのです。ですが絶頂期のさなか、休養中の事故(?)により氏は突如この世を去ってしまったのです。
デザイン的にも財政的に危機に陥ったブランドを救ったのが、氏の元で修行していたまだ21歳と若かったイヴ・サン・ローラン氏です。稀代の天才ディオール氏にしてその絶頂期に「私は彼(イヴ氏)にこそ認められたいんだ」とまで言わしめた程の、天才中の天才です。彼はディオールの主任デザイナーを引継ぎ、ブランドを、ひいてはフランスを救ったとまで言われる程の成功を収めたのです。その人気は凄まじいものだったらしく、ファションを越えて一種の信仰に近いほど崇拝されていたそうです。
天才から天才へと紡がれたディオールの輝かしき全盛はイヴ・サン・ローラン氏の徴兵で幕を閉じ、その後は紆余曲折を経て多角経営で再復活を遂げるにいたったのです。
続きを読む >